訪問看護

訪問看護とは

訪問看護

安心そして快適な
日常の支援

かかりつけ医の指示に基づき保健師や看護師が利用者が可能な限り、その居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるように配慮して、必要な療養上の世話や診療上の補助を行う。

主なサービス内容

健康状態の管理

血圧や体温、呼吸、脈拍、体内酸素濃度などの計測の他、食生活や排せつのケア、そしてご利用者様の心身の状態観察も行います。
日々の健康管理を徹底することで、異常の早期発見にも繋がります。

日常生活の支援

入浴や清拭、洗髪、つめ切り、排泄のケア、食生活の援助など、日常生活を送る上でのサポートもケアスタッフにお任せください。
ご利用者様のサポートの他、生活がしやすい空間づくりのアドバイス、薬の効果の確認や副作用の観察、服薬に関するアドバイスも行っております。

在宅での治療のサポート

訪問看護では、在宅で治療を受るために必須な在宅用医療機器(在宅酸素・呼吸器・吸引など)や点滴の使用方法のご説明、尿道カテーテルや胃ろう、経鼻チューブなどの管理や薬の管理をいたします。
もちろん、これらは主治医の先生と連携しながら行いますのでご安心ください。

ご利用の流れ

利用者が自宅療養している(医療保険によるサービスの場合)

01

当社へ相談

訪問介護サービスを利用したい旨を当社へお連絡ください。

02

主治医に相談

主治医に「訪問看護サービスを受けたい旨」をご連絡ください。
「有限会社ケアスタッフ」を利用したいと伝えて下さい。

03

診察

主治医の診察を受けてください。

04

指示書・計画書の作成・提出

主治医から当社へ訪問看護指示書を交付します。
当社から主治医へ指示書を基に作った訪問看護計画書及び報告書を提出します。

05

訪問看護開始

契約後、当社から利用者様へ計画書を提出し、訪問看護開始となります。

利用者が入院している

病院の地域連携室や医療相談室に、訪問看護の利用についてご相談ください。

主治医が、訪問看護が必要だと判断した場合は、病院から訪問看護ステーションに連絡が入ります。訪問看護師は、利用者が入院している病院に出向き(退院前)、退院カンファレンスや退院時共同指導(多職種との連携)など、在宅移行の支援を行う場合もあります。

「訪問看護指示書」の交付を受けた訪問看護ステーションでは、退院当日に訪問看護師が利用者の住まいを訪問して在宅療養のスタートをお手伝いすることもあります。また、「特別訪問看護指示書」の交付がある場合、退院直後から2週間、医療保険にて毎日でも訪問看護をご利用できます。

介護保険によるサービスを利用している

01

ケアマネージャーに相談

ご利用の介護サービスのケアマネジャーに「訪問看護サービスを受けたい旨」をご相談ください。

02

ケアマネージャーによるプラン作成

ケアマネジャーは、プランを作成し主治医に提出します。

03

指示書・計画書の作成・提出

主治医から当社へ訪問看護指示書を交付します。
当社から主治医へ指示書を基に作った訪問看護計画書及び報告書を提出します。

04

訪問看護開始

契約後、当社から利用者様へ計画書を提出し、訪問看護開始となります。

サービス提供地域

八王子市。
その他エリアの方はお問い合わせください。